本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

【中古一軒家を購入するメリット】賃貸のまま家賃を払い続けていくよりお得となるのでしょうか?

現在中古の一軒家を借りて住んでいます。

 

築30年ぐらいの鉄骨の物件です。

 

引っ越ししてきた当初から購入することも可能となっていましたが、なかなか購入には踏み切れず5年ほど経ちました。

 

主人は、子どもが成長したら自分の地元に帰って家を建てるのが夢なので持ち家はいらないと頑固に言い続けてきたんです。

 

賃貸の間は職場から家賃補助も出るので。

 

でも家賃補助が減り、あと20年ほど家賃を払い続けることに疲れたらしく、今の家を購入して後々土地を売却して地元に帰ろうという考えに変わったそうです。

 

20年家賃を払い続けて何も残らないより土地が財産として残るほうがいいのでは…と言ってます。

 

人気の場所なので数年後でも土地はすぐ売却できると思います。
(ちなみに、新築を買うほどの度胸は私達にはありません。)

 

心配なのはこの先、家をメンテナンスしなければいけないかもしれないし、固定資産税も必要になる、地震や火災保険のことなど持ち家になれば増える費用もあることです。

 

家賃を安くしてもらう代わりに2〜3万の細かい修理は自分たちの負担という約束で契約しているので細かい費用は仕方ないと思っています。今も浄化槽やくみ取り清掃は自費でしています。

 

以前相談した時は、家が古いので土地の値段と同等の価格で売却できるという話でした。

 

計算したら、20年家賃を払い続けるより安い金額でした。

 

その場合、はたして賃貸のまま家賃を払い続けていくよりお得となるのでしょうか?

 

私も主人も後々必要な費用と照らし合わせて、メリットデメリットがいまいちピンとこなくて迷走しています。

 

家主さんが県外にいらっしゃるので管理は不動産屋さんを挟んでいます。

 

もし購入するなら不動産屋を通して話を進めていきます。

 

購入がスムーズにいくのかどうかも少し気になっています。

 

中古の一軒家を購入した方、些細なことでもいいのでご意見を聞かせていただければありがたいです。

 

宜しくお願いします。

 

注文住宅の資料請求、間取りや土地選びの相談なら

注文住宅の資料請求なら上場企業のLIFULL HOME’Sが安心できます。

 

情報量も豊富です。

 

 

HOME’Sで無料資料請求する

 

カタログだけでなく

 

間取りも作成してほしい

 

土地も探したい

 

相談したい

 

という方は「タウンライフ家づくり」がおすすめ。

 

大手ハウスメーカーから地域の工務店まで約600社以上から、自分に合ったホームメーカーや工務店を探してくれます。

 

間取り図の作成、見積もり、さらに土地探しまでやってくれるのはタウンライフだけです。

 

気に入らなくて断っても1円もかかりません。

 

しつこい営業もないので安心。

 

完全無料で利用できます。

 

 

カンタン3分!タウンライフ家づくりで無料一括請求

 

自分の城になる。

 

私は賃貸で暮らした事がないので(実家→現自宅住まい)賃貸とのメリット・デメリット比較が正しいかどうか自信はないのですが、持ち家になると、家だけでなく敷地や近所、地域にまで自分の物、自分の暮らす場所、という意識が強くなるのではないかと思います。

 

なので今まで以上にお金を掛けたり、手入れをしたりという意識が働くのでは、と。

 

ただ、今持ち家を持っていて不安に感じるのはやっぱり天災等、ですね。

 

大きな財産であるだけに守りたいものではありますが持って逃げられないものでもありますしね…

 

ところでちょっと気になるのは賃貸のままにしろ、購入するにしろ築三十年の鉄骨の物件、耐震性の程はいかがでしょうか。どちらにしろソコは重要かな、と思いますので。

 

親の介護費用は?

 

それは問題がないのですよね?

 

だから、家の購入を検討されているんですよね?

 

親の実家があるのなら、その親の家の維持費と、持ち家の維持費と2つ将来抱えることになると思うのですが、お金の面は問題がなさそうですか?

 

上物がなくなれば、固定資産税も額が大きくなりますしね。

 

家を買ったら、親にもしもがあっても、引っ越しどころか、引き取る事にもなりますけど、そこの介護費用も大丈夫でしょうか?

 

もう空き家問題は、すでに社会問題化してますね。

 

あと、庭があるのなら、日々のお手入れにもお金かかりますよ。

 

余計な世話ならごめんなさい。

 

築10年の中古を去年買いました。

 

築10年でも、ちょいちょい修繕費はかかります。

 

固定資産税+家賃でも買った方が安いかどうかは計算された方がいいですよ。

 

築30年だとおそらく建物分の固定資産税はかからないのではないかと思います。

 

あと、おいくつかわからないですが、20年後地元でということですが、もし定年してからだと、ローンは組めないと思うので、それだけ貯蓄できるかも計算された方がいいかと。

 

土地代だけで地元に家が建つのかなど。

 

中古物件は消費税がかからないという利点はあります。

 

でも、仲介料や書類などで行政書士やらに頼むと、その手数料やらで購入金額に150万くらいプラスされました。

 

これは想定外でした(^^;

 

あと、住宅ローンの住宅控除が効くのは築20年以内だった気がします。

 

すみません、あやふやなので調べてみてください。

 

我が家は住宅控除のおかげで源泉徴収税は去年は全額還付となり、固定資産税分浮きました。

 

色々ガタが来る頃。

 

大きなメンテナンスはされているのでしょうか。

 

30年だと屋根の重みでドアやサッシのたてつけが悪くなる頃ですよね。

 

何もメンテナンスしていないなら塗装や水回りが心配ですね。

 

外壁と屋根はよくもって20年だそうです。

 

他、給湯器、水道管などが傷んでいそうです。

 

水回りごっそり入れ替えて安くて100万、外壁屋根は足場込で200万みておけば良いでしょうか。

 

諸経費や金利諸々入れると物件価格の倍程払うことになると思います。

 

中古で探して買いました予算がなかったことが一番の理由。

 

今の家は、水回りがすべてリフォーム済だったので、気に入っています。

 

ローンですが、賃貸アパートにいた頃よりも、月々楽です。

 

家自体が気に入っておられるなら、購入してもいいのではないですか?

 

勉強になりました。

 

色々ガタが来る頃なので修繕費用がどれだけかかってくるのかそれは一番不安です。

 

親の介護の問題も確かにあります。

 

親は貯金無しのだらしない人なので。

 

リフォーム済みの物件なら文句無しですが現状維持でどれだけ安くしてもらえるか購入の際には交渉してみようとも思ってます。

 

自分の城ができるのは憧れですね。でももう少し慎重に考えてみます。ありがとうございました。

 

失敗しないために多くのカタログを請求する

 

親身になってくれるハウスメーカーや工務店、建築事務所を見つけるために、カタログ請求して徹底的に比較することが大切です。

 

もちろんカタログは無料で貰えますし、最新の情報から実例集まで数多くのラインナップが揃っています。

 

実際に注文住宅を購入した方がどれくらいカタログを取り寄せているのかというと、一人当たり約10社ほどのカタログを取り寄せています。

 

特に実例集を見ておくことはとても大切で、これから自分の理想の注文住宅を建てる上で大いに参考になります。

 

住宅展示場のモデルルームなどは実際の家の倍以上の大きさで豪華に建てられているので、よほどの予算がない限り現実的ではないんですよね。

 

その点、カタログにある実例集は実際に建てた方の家を知ることができます。

 

「こんな雰囲気の家を建てたい!」

 

と、今まで気づかなかった理想の家を発見できるチャンスも出てきます。

 

住宅カタログを入手するには

 

@住宅展示場でもらう
A各社HPから取り寄せる

 

という方法がありますが、

 

カタログをまとめて一括請求して取り寄せるのが一番ラクで無駄な時間を使わなくて済みます。

 

 

数年後に注文住宅を購入したいと思う方も、とりあえずカタログを郵送してもらうだけでも大丈夫です。

 

情報をできるだけ多く入手することで、一生に一度の大事な注文住宅の購入に失敗する確率もグンと減ります。

 

LIFULL HOME’S注文住宅で資料請求してみる

 

間取り作成や土地探しまで提案してほしいなら「タウンライフ家づくり」

3分で完了!お祝い金ももらえる