本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

転勤族で、単身赴任じゃないのに家を購入された方いますか?

単身赴任は考えていないので、家を建てるかマンションを購入するかして、転勤になったら人に貸し、定年後に家に戻ると夫は考えています。

 

理由は、一生賃貸だと、定年後家賃を払い続けるのは大変だから、今のうちにローン組んで家を購入したい。です。

 

でも私はせっかく家を購入しても人に貸すだなんて嫌です。それなら一生賃貸で良いかなと考えています。

 

転勤族で、単身赴任じゃないのに家を購入された方いますか?また、夫の言うことは正論でしょうか?

 

注文住宅の資料請求、間取りや土地選びの相談なら

注文住宅の資料請求なら上場企業のLIFULL HOME’Sが安心できます。

 

情報量も豊富です。

 

 

HOME’Sで無料資料請求する

 

カタログだけでなく

 

間取りも作成してほしい

 

土地も探したい

 

相談したい

 

という方は「タウンライフ家づくり」がおすすめ。

 

大手ハウスメーカーから地域の工務店まで約600社以上から、自分に合ったホームメーカーや工務店を探してくれます。

 

間取り図の作成、見積もり、さらに土地探しまでやってくれるのはタウンライフだけです。

 

気に入らなくて断っても1円もかかりません。

 

しつこい営業もないので安心。

 

完全無料で利用できます。

 

 

カンタン3分!タウンライフ家づくりで無料一括請求

 

絶対ナシ。

 

家を賃貸として貸すとして、借主がいない時期のローンはどうするんでしょう。

 

それに、老後どうなっているかなんてわかりません。

 

人生プランが変わって、家が足かせにならないといいんですが…。

 

それに、家賃はかからなくても維持管理費は一生かかります。

 

それに、老後は高齢者用賃貸のほうが住みやすそう…。

 

私は、ハイリスクローリターンの博打にてをだしません。

 

旦那様の会社から、家を購入すると補助が出るとか、控除の対象になるから…とかの理由もあるのではないですかね?

 

うちの夫の会社は、そういうのがあるらしくて、この間話し合いました。

 

補助も、若いうちに買うほど手厚いとか。

 

社内結婚なんですが、単身赴任じゃないのにマンション買ってた上司がいましたよ。

 

賃貸に出しているので、月々のローンはかなり抑えられるみたいでしたけど。

 

でも、うちも転勤族ですが、私は家を賃貸に出したくないし…

 

私は、ずっと賃貸か社宅に住んで、定年間際か定年後に夫婦二人で暮らせるマンションを買いたいと思っています。

 

うちは転勤族ですが、将来賃貸に出すことを視野に入れてマンションを購入しました。

 

理由はいろいろあるのですが、一番は今の場所が気に入って(関西)

 

関東ではとても手が出ないような新築物件でも、安く購入できるからです。

 

また会社の持ち家制度も充実していて、転勤になった際会社が借り上げ・管理してくれて入居者がいないときでも家賃相当を負担してくれたりというのもあります。

 

この制度のおかげで、主人の会社では転勤族でも持ち家を持っている人も多いです。

 

もちろん賃貸に出すことを視野に入れているので、物件も利便性を最重要視し熟考しました。

 

何年住めるかはわかりませんが、やはり分譲新築物件は質が良く本当に住み心地が良いです。

 

ローンも少ないので、賃貸に出したら近辺の家賃相場からもかなり差額が出るはずなのでその差額で、新たに転勤した場所でも質の良い分譲賃貸に住むつもりです。

 

こういう例もあるという事でご参考になれば。

 

一生の住まいではなく、資産運用です。

 

我が家は都会に戸建てを購入したのですが、駅徒歩10分くらいの住宅街。

 

戸建ての賃貸は貴重なので、賃貸に出したら、問い合わせが殺到しました。

 

私は人に貸すのが嫌ではないので、気にならないです。ご主人の言う今のうちにローンを組みたいという気持ちもすごくわかります。

 

だって、50歳くらいで家を購入したいと思った時に、60歳までにローンを払い終えるには10年ローンですよ。とてもじゃないけど、ウチは10年では無理です。

 

ただ、私の経験談として購入前にいろんな情報は集めるべきですね。

 

知らないことが多すぎて焦ることも多々ありましたので。

 

まず、自分が住む場合と賃貸に出す場合の住宅ローンの利息は違います。賃貸に出す時点で利息が変更になる可能性はあります。銀行によりますが。

 

また、初めから銀行にいつか賃貸にだすかもという話を相談しておかないと、ローンの一括返済を迫られることがあります。これも銀行によるので事前の確認が重要です。

 

賃貸に出した場合、年末調整で返ってくる住宅控除がなくなるのと、と家賃収入分の税金が増えます。

 

ですので、家賃収入ー(固定資産税+家賃収入分にかかる税金+ローンの支払い)を差し引いて黒字になるか、一度計算されるのが一番いいと思います。面倒ですけどね。

 

我が家の場合は確実に黒字なので、購入でした。

 

人によって転勤族でも購入した方がいい場合とそうではない場合といろいろあると思います。

 

買う場所はどこなのか?いざとなったら売却できるかどうか?ご主人の年齢、家族構成、その他実家はどこにあるのか?将来親の面倒はどれくらいみるのか?など。

 

うちの場合は転勤族ですが子どもが高校生のときにマイホームを買いました。主人40代前半。ローンを組むにはギリギリの年齢かなという感じでした。

 

子どもが高校生になったら単身赴任は考えなくてもそうするしかない、と我が家は考えました。

 

大学生になって転勤になったら…夫には単身赴任をしてもらい(会社から家賃負担や生活費などが支給される)私は専業主婦なので両方を行ったり来たりしようかな…と考えてみたりしました。

 

とりあえず我が家は人気駅の徒歩圏内のマンションを購入し売却もしやすいようにしました。賃貸に出すことは考えていません。

 

年齢、家族構成、その他会社の対応などを考えて検討されるといいのでは?と思います。

 

我が家は購入してますこの流れで言いにくいですが、2年しか住んでないマンションを賃貸にして転勤先にきてます。

 

こればかりは正解はないのでは、と思います。

 

私もはじめ定年後に購入のつもりでしたし。

 

ここに住みたいという場所に出会えたので購入に踏み切りましたが、まだまだ続く転勤生活で他に心惹かれたら売り払うかも。

 

私は賃貸にするのもあまり抵抗なく。。定年か帰るタイミングがあればリフォームか売り払い住み替えかその時考えます。中古で買うのとそう変わらないかなーと。

 

ローンは戻る予定である旨を伝え銀行もokでてますし、購入の際もそのような話をしました。

 

場所は値下がりにくい場所で、購入時も一般的には高めと思われる土地です。

 

こういう所は考えて買う必要はあると思います。

 

借主が出るとき毎回売るか賃貸か悩みますが、とても気に入っている場所なので売ろう!まではまだ決心つかないのが本音です。

 

あと、夫は団信があるので、万が一があっても私と子は住む場所があるという安心があることはメリットと言います。

 

何かあれば転勤先の家は会社契約のため出されますので、そこの部分と保険変わりだと思います。

 

定年時に老後資金に購入資金を貯めておけるか、も少し心配ではありました。

 

でも、人口は減るはずだし、、購入が今でなくてもいいとも思います。

 

やはり、何が正論かはわかりません。考え方次第かと思います。

 

よくある発想ですが、持ち家を賃貸に出すのっていろいろリスクがあると思います。

 

そのことをご主人はご存知ないのでは。私なら買わないです。

 

転勤族なら、なおさら賃貸が良いと思います。

 

定年後に家賃を払うのは大変と言いますが、持ち家を買ったらそれで終わりなのでしょうか?

 

違いますよね。

 

固定資産税ももちろん払わなければなりませんし、各種メンテナンス、設備の入れ替えにかなりの額のお金が必要になると思います。

 

それを考えれば賃貸ってお得だなあと思います。

 

買ってまいました。

 

もうすぐ入居開始です。

 

今住んでいる家は、3歳の娘にとって4つめの家で、通っている保育園は3つめです。

 

わたしは娘が中学生になる頃に家を買いたいと思っていたのですが、繰り返す引越しと転園に、わたしと主人が耐えられなくなっしまいました。

 

今回希望が通ってお気に入りの土地へ戻ってこれたので、思い切ってマンションを買いました。

 

もちろん、何かあったら売ったり貸したりできるよう吟味しました。

 

これでわたしも落ち着いて仕事を再開できるし、娘の習い事や進学にも選択肢が広がりました。

 

何より、単身赴任してもらうか帯同するかという選択肢もできたので、心にゆとりができました。

 

ご主人と主様の意見が合って、いい物件に巡り会えた時が買い時なのかなとは思いますよ^ ^

 

新築で入れないなんて、持ち家買う意味ないと思ってます。

 

住まない家のローンと、家賃を二重に払う意味がわからない…。

 

それなら中古住宅買ってもいいんじゃないの?定年になったら。

 

その分、貯金して。退職金で買うとか。

 

他に何かお得な理由でもあるのか?

 

貸すのは無しです。

 

我が家も転勤族で家を購入しましたが、持ち家→単身赴任です。

 

人に貸すって言っても、すぐに借り手が見つかるかどうか分かりませんし、借り手が付いても付かなくても仲介してもらう不動産屋に管理費を払うことになります。

 

また、固定資産税や修繕費もずっとかかりますよ。

 

あと、ローンを組まれると言うことですが、住宅ローン控除は、ローン契約者が実際に住んでないと対象にはなりません。

 

ご主人は、そういうことを分かっておられるのでしょうか?

 

理由があり、どうしても買った家を処分できない方が、やむを得ず賃貸にだすのとは訳が違うと思います。

 

定年後、人に貸した古い家に戻るくらいなら、その時に中古物件を買っても変わらないんじゃないのかな。

 

ローン組んだ家に自分が住んでないと住宅ローン控除の対象になりませんよね?

 

我が家では住宅ローン控除で所得税が全額戻ってきます。市民税も半額くらいになりました。

 

ほんとに助かってます。けっこう大きい金額ではないですか?我が家にとっては大金です。

 

ほぼ固定資産税に消えていくんですけどね。国から我が家を経由して市へ…。

 

それに、私も自分の家なのに住むときには中古になってるなんて嫌です。

 

私も主人もそもそも知識がなさすぎるということがわかりました。

 

皆様からのお話大変参考になりました。もっときちんと情報を集めて、よく話し合って決めたいと思います。

 

ありがとうございました!

 

失敗しないために多くのカタログを請求する

 

親身になってくれるハウスメーカーや工務店、建築事務所を見つけるために、カタログ請求して徹底的に比較することが大切です。

 

もちろんカタログは無料で貰えますし、最新の情報から実例集まで数多くのラインナップが揃っています。

 

実際に注文住宅を購入した方がどれくらいカタログを取り寄せているのかというと、一人当たり約10社ほどのカタログを取り寄せています。

 

特に実例集を見ておくことはとても大切で、これから自分の理想の注文住宅を建てる上で大いに参考になります。

 

住宅展示場のモデルルームなどは実際の家の倍以上の大きさで豪華に建てられているので、よほどの予算がない限り現実的ではないんですよね。

 

その点、カタログにある実例集は実際に建てた方の家を知ることができます。

 

「こんな雰囲気の家を建てたい!」

 

と、今まで気づかなかった理想の家を発見できるチャンスも出てきます。

 

住宅カタログを入手するには

 

@住宅展示場でもらう
A各社HPから取り寄せる

 

という方法がありますが、

 

カタログをまとめて一括請求して取り寄せるのが一番ラクで無駄な時間を使わなくて済みます。

 

 

数年後に注文住宅を購入したいと思う方も、とりあえずカタログを郵送してもらうだけでも大丈夫です。

 

情報をできるだけ多く入手することで、一生に一度の大事な注文住宅の購入に失敗する確率もグンと減ります。

 

LIFULL HOME’S注文住宅で資料請求してみる

 

間取り作成や土地探しまで提案してほしいなら「タウンライフ家づくり」

3分で完了!お祝い金ももらえる